みんな別の道の上を歩いている
こんばんは。
あなたの光の拡大をお手伝いする
ライトセラピストともみです。
ご訪問いただきありがとうございます。
何かを学んでいると
師と仰ぐ人や
上手にできている人や
自信満々の人と比べて
自分が出来てないことを卑下してしまいがちですよね。
もしくは、日常生活でも
リーダーシップのある人や
頼りがいのある人や
人脈のある人の言うことは
何だか正しい気がして
自分の言葉や意見を飲み込んでしまうことはありませんか?
私たちは全員別の人生を歩んでいます。
つまり
全員それぞれ違う道の上を一人で歩いているのです。
そしてこの道は
あなたの意識の力によって行く先が
どんどん作られて行っています
これが
あなたの世界にはあなたしかいない
とか
あなたが世界の創造主だ
と言われる意味です。
ですから
あなたの前にも
あなたの後ろにも
誰も歩いていないのです。
これが
人には上下がない
と言われている意味です。
つまり
あなたが自分より上だと思っている人たちは
あなたと全く別の道の上を歩いていて
そのルートが
たまたまあなたの近くを通っている
ただ、それだけです。
もしかしたら
隣の人の道は
目的地が違っているかもしれないし
遠回りをしているのかもしれないし
途中で引き返さなければいけないかもしれません。
ですから、
他人の道を羨む必要は何もないのです。
ただ、自分の道を一歩一歩しっかり歩いていく
このことだけに意識を向けることが
とても重要なことです。
★ライトエンハンスメントセッション
★ヒプノセラピー
★フラワーエッセンスセッション
★対面セッション会場
0コメント