自分自身を愛するということ
こんにちは。
あなたの光の拡大をお手伝いする
ライトセラピストともみです。
ご訪問いただきありがとうございます。
「自分自身を愛しましょう」
というアドバイスはよく聞くけれど
ドウシタラアイセルノ??
アイスルッテドウイウコト??
って悩んでしまったことはありませんか?
例えば
あなたが大大大好きな芸能人が
「今日、お寿司食べたいな~♡」
って言って来たら
何がなんでもお寿司屋さんに連れて行ってあげたくなりませんか?
例えば
大大大好きな子供が
「ままー♡ミッキーさんに会いたいー!!」
って言って来たら
ディズニーランド連れて行ってあげよう!って気になりませんか?
例えば
大大大好きな友達が
「もう、だめだ…。辛くて死にそう。」
って言って来たら
ゆっくり寄り添って話を聞いてあげようって気になりませんか?
自分を愛するって
これを自分にしてあげるってことだと思うのです。
なぜか、私達は自分の願望に対して我慢をさせてしまいます。
お寿司食べたいけど…贅沢だよね。
ディズニーランド行きたいけど…仕事休めないしな。
辛くて死にそう…でも、もっと頑張らなきゃ!!
どうして他人の願いは認められるのに自分の願いは認められないのでしょうか。
どうして他人の感情は認めてあげられるのに自分の感情は認めてあげられないんでしょうか。
そこには自分で作り上げた制約や思い込みがあります。
そして、自分に対する評価の低さがあります。
自分自身に課した制約を取り除き
自分自身を正しく受けいれる
この両方の側面から
自分を向き合っていくことが
自分を愛するということなのではないでしょうか。
0コメント